トップページ/ 恋のバカンス

恋のバカンス

ジーマーミ豆腐

【材料】(作りやすい分量)

  • 生ピーナッツ 2カップ
  • いもくず 1カップ
  • 水 6カップ

<かけ汁>

  • だし 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 小さじ2強
 

【作り方】

  1. 生のピーナッツはぬるま湯につけてから皮をむく
  2. 1のピーナッツと半量の水(3カップ)をミキサーにかけ、滑らかな液になったら、布巾で強く搾る(搾り汁を使う)
  3. いもくずは残りの水(3カップ)で溶き、裏ごししておく
  4. 厚手の鍋に2の搾り汁を入れ火にかける。煮立ち、青臭さが消えたら、3のいもくず液を加えてすりこぎでよく練り混ぜる。固まってきたら中火にし、30分以上焦げ付かないように練り混ぜる。乳白色の液に粘りが出て、ぼったりとすりこぎで持ち上がるようになったら火を止める
  5. 水で濡らしておいた型に、手早く4を流し入れ、表面を平らになるようにしたら、冷水につけて冷やし固める
  6. かけ汁の材料を合わせる
  7. 5が固まったら型から出し、好みの大きさに切って盛りつけ、かけ汁を器のまわりから注ぎ入れる

 


 

ピーナッツのおつまみ3種

【材料】(作りやすい分量)

<味噌ピー>

  • ピーナッツ 170g
  • 砂糖 70g
  • 味噌 60g
  • みりん 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • 白ごま 大さじ1

<マサラピーナッツ>

  • バターピーナッツ 60〜70g
  • チャットマサラ 3g
  • きゅうり 30g
  • 玉ねぎ 30g
  • パクチー 適量
  • トマト 30g
  • レモン 1切れ
  • チリパウダー(お好み) 適量
  • クミンパウダー(お好み) 適量

<ハニーローストピーナッツ>

  • バターピーナッツ 160g
  • 白ごま油(他の油でも可) 大さじ1
  • 蜂蜜 大さじ3
  • ガーリックパウダー 適量
  • 塩 ひとつまみ
  • グラニュー糖 50g(まぶす用)

 

【作り方】

<味噌ピー>

  1. サラダ油を入れたフライパンでピーナッツを煎る。箸でかき回したり、フライパンを揺すったりして、焦さないように弱火でゆっくりと15分くらいかけて煎る
  2. ピーナッツを1、2個割ってみて、中心まで煎れていたら、味噌、砂糖、みりんを入れて和える
  3. 白ごまを振って器に盛り付けたら完成

<マサラピーナッツ>

  1. きゅうり、玉ねぎ、パクチーを粗みじんに切る
  2. トマトは、タネを取り除いて粗みじんに切る
  3. 1と2、バターピーナッツをすべてボウルに入れてチャットマサラを振りかけ、よく混ぜる
  4. 最後にサッとレモンを絞って、もう一度軽くかき混ぜる
  5. お好みでチリパウダー、クミンパウダーを振りかけ混ぜる

<ハニーローストピーナッツ>

  1. 焦げ付きにくいフライパンにバターピーナッツをいれ、弱火でゆっくり温め、全体が温まったら、白ごま油を入れる
  2. 中火にして全体を熱し、蜂蜜を加えて混ぜる
  3. ピーナッツが色づき始めたら木ベラで大きく混ぜながら焦げないように色をつけていく。
  4. 粘りけが出て、ふわっと煙が少し上がったら火からおろし、へらで混ぜながら温度を下げていく
  5. 途中でガーリックパウダーと塩を適量かけて、さらに混ぜる
  6. 焦げたピーナッツがあれば取り除く
  7. だんだん、温度が下がり粘りがでてきたら、温かいうちにボウルに入れ、へらでグラニュー糖をまぶす